頻繁に寄せられる質問への解答を掲載
よくある質問
お客様の疑問や不安を解消するための情報をまとめて、幅広い内容を取り上げて掲載しています。車両の購入手続きや点検、整備に関する詳細な流れ、修理やパーツの選び方に関する具体的な質問にお答えする内容を含んでおります。初めてのお客様から長年ご利用いただいている方まで、誰でも安心して利用できるよう、それぞれの質問に対してわかりやすい言葉で丁寧に説明しています。
商品の販売に関する質問
- 部品の注文はできますか。
- できます。車両の部品はフレームナンバーをメモしていただき直接ご来店くださいませ。その際の代金は全額前金でお支払い頂きます。電話での注文はお受けしません。取り寄せの場合は送料(¥500(税込)〜¥1,000(税込))がかかります。
- バイクの購入には何が必要ですか。
- 原付(49CC〜124CC)の場合は印鑑と代金、軽二輪・小型二輪(126CC以上)の場合はそれにプラスして個人の住民票1通が必要です。ショッピングローンをご希望の方は引き落とし口座の印鑑と番号、運転免許証が必要になります。
未成年者・学生の方でローンを希望の方は保証人様同伴でご来店くださいませ。
- 支払いにカード・電子マネー・QR決済は使えますか。
- 修理代、整備代、部品の購入、自転車の購入にはご利用いただけます。
オートバイ・除雪機の購入にはご利用できません。(金融機関のローンをお申込ください)
- どれくらいの日数で乗り出せますか。
- 登録や納車前整備をしますので中古車ですと約1〜2週間後の納車となります。
- 中古車は探してもらえますか。
- ホンダ車のみお探し致します。ご希望の車種とご予算に合わせ、全国から中古車のお取り寄せを致します。もちろん当店の保証もお付け致します。
- 店頭に無い車両の取り寄せはできますか。
- できます。ホンダ車であればご希望のバイクをお取り寄せいたします。
- 初めて・久しぶりにバイクに乗りたいです。
- 大丈夫です!自転車に乗れる方なら必ずバイクにも乗れます。乗り方や取扱いの説明は勿論、ご希望の方には信頼できる教習所のご紹介、当店ライディングアドバイザーによる初期講習などもいたします。お任せください!
保険に関する質問
- 自賠責や任意保険(バイク保険)は扱っていますか。
- 随時扱っています。加入中の自賠責は満期の一ヶ月前から加入できます。保険料は現金にて即収させていただきます。任意保険についてはその場でお見積もり・ご説明いたしますのでぜひ当店にてご検討くださいませ。
- 保険の加入には何が必要ですか。
- 原付であれば標識交付証明書と印鑑、250cc以上のバイクは軽自動車届出済書、もしくは車検証と印鑑をご持参ください。
- 保険料の支払い方法はなんですか。
- 自賠責は現金のみです。任意保険は口座振替、コンビニ払い、いずれかを選んでいただけます。
修理や整備に関する質問
- 他店で購入した車両の修理はできますか。
- できます。ホンダのオートバイであれば大丈夫です。但し、ヤマハ・スズキ・カワサキ車は、オイル交換、タイヤ交換、ブレーキ整備、バッテリー充電/交換、ドライブチェーン整備、バイク車検(修理を伴わないもの)、レッカー搬送、のみご対応いたします。その他の修理・整備、故障診断が必要な整備等は正規取扱店でない為対応できませんので、正規取扱店へご相談ください。尚、海外メーカー車・違法改造車・カスタム車・暴走族風の車両・酷くコンディションの悪い車両、とりあえず動けばよいといった中途半端な整備依頼などは一切お断りしております。
- 修理見積りしだいでは直さないかもしれませんが診てくれますか。
- ご対応できますが、修理見積りや故障探求は時間と手間がかかる作業(仕事)になります。外観だけで修理箇所が分からない故障探求・修理見積り後に修理またはご購入されなかった場合は見積手数料(見積総額の10%)をご請求致します。
- 支払いにカードは使えますか。
- 各種クレジットカード・電子マネー・QR決済(数社)がご利用いただけます。
一部ご利用いただけない当店の商品・サービスがございますので店頭にてお問合せください。
- 社外部品の注文や取り付けはできますか。
- できます。当店にある各メーカーカタログやご自身で検索した部品など、お取り寄せや取り付けもいたします。尚、違法性のある部品はお受けできません。
- 持込部品での修理や交換はできますか。
- できます。但し、当店にて現物を確認させていただき、違法性がないこと、安全な部品であることが確認できた部品に限りお受けいたします。その場合(メーカー標準工賃×持ち込みレバレート)にて対応いたします。お問い合わせください。
タイヤに関しては重要保安部品でありますので、国内メーカー品、もしくは、ミシュラン・ピレリ・メッツラー・DURO・チェンシン、のいずれかで且つ製造ロッドが3年以内の新品タイヤに限り、部品持込での交換作業をお受けいたします。中古タイヤの持ち込みは一切お断りいたします。尚、購入と交換にかかる総額は通販購入などで持込まれるよりも、当店で購入・交換いただいた方が結果的に安上がりになると思います。各メーカータイヤ・チューブ・バルブなどの関連部品もお取り寄せ可能ですのでお気軽にご相談くださいませ。
- 車検や定期点検はできますか。
- できます。当店は東北運輸局山形運輸支局の認証工場になっており、分解整備事業のできるバイクショップです。車検も定期点検もお任せください!
- 事故レッカーや車両の運搬はできますか。
- できます。当店は山形運輸支局より有償運送業務の許可を得ております。レッカー作業もお任せください。尚、任意のバイク保険にご加入の方は保険のロードサービスをご利用いただける場合があります。ご相談くださいませ。
- 出張での修理はできますか。
- 有償で出張(引き取り・配達)はいたしますが、基本的にはお店に持ち込んでからの作業となります。
- 事故車の修理や見積りはできますか。
- できます。現場からのレッカーや見積り、修理対応もお任せください。但し、見積り後に当店にて修理やお買い替えにならなかった場合に限り、見積り作成手数料(見積総額の10%)をご請求いたします。尚、車両保管料が(1日¥1,000(税込))掛かります。
その他の質問
- バイクの買取りはできますか。
- 買取りはメーカー問わずご対応致します。最新の相場に合った適正価格で買い取り価格をご提示いたします。
- バイクの処分はできますか。
- 有料ですがご対応できます。また、価値の有る車両については処分ではなく「買い取り」となります。
- 工具は借りられますか。
- 工具の貸し出しは理由に関わらず一切致しません。